![]() |
![]() |
1 ![]() この本、名前と表紙の写真に一目ぼれして買ったのに、パラパラっとめくって 本棚に仕舞い込んでいました。。。^^; assamさんが紹介されているのを見て、持っていることを思い出しましたw 今ある食材で作れるものあるかなぁ~とめくっていると、このサラダが^^ 仕上げにつかうシブレットはなかったので、これはないままで。 くるみやレーズンを入れるサラダは初めて作りました。 なんだかお店のサラダのようで、美味しかったです^^ 盛り付けも本を真似して やってみたんだけど・・・やっぱりセンスないですね^^; こちらのお店はお野菜をとっても美味しくいただけるお店とのこと。 レシピ本にはいろんな種類のお野菜のスープやサラダが掲載されています。 色々作ってみたいなぁ^^ なんで仕舞い込んでいたんだろう?? ![]() ![]() 久しぶりにHOVIS缶で焼いたら・・・ めっちゃめちゃくっついて型から出てこないww どうしようもなくてパレットナイフを突っ込んで無理やりはがして出しました><; もう一度型を焼きなおさないとダメですね~^^; ![]() 水分は牛乳のみなんだけど、まるで生クリーム入りのパンのような香りでした^^ なくなるのがいつもより早かったです^^ ![]() こちらは先週、仕事から帰ってきてから街の中心部より少し外れた川沿いに咲いていた桜。 日が落ちるところだったので暗いし綺麗な桜をとることができなかったけど。。。 ![]() 夕日が当たっていたためか、桜の色がちょっと濃く写っています。 実際はもうちょっと白っぽい色だったんです^^; 写真、相変わらず難しいです~;; ▲
by ranze-cafe
| 2007-05-14 23:48
| Cooking*
一日遅れちゃったけどってホワイトデーのギフトです♫♬ ![]() ![]() 晩御飯の前に・・・旦那と半分ずつ食べちゃったw ご飯前に完食^^; さすがに私はご飯をほんのちょっとにしましたww 他にも職場の方から沢山のお菓子をいただいちゃいました^^ ついついつまんじゃう^^; 気をつけなくちゃ~^^;;; ![]() ![]() こちらは今日のおうちご飯に作った「ネギチャーシュー」 昨日、チャーシューを作ったので残しておいてリメイクです^^ お酒を飲まない我が家では、思いっきりご飯のおかずです^^ 初めて作ってみたけど、とっても美味しく出来ました! ▲
by ranze-cafe
| 2007-03-15 23:23
| Sweets*
![]() お腹と腰が痛くてやる気がない私に代わって、私より少し早く帰ってきた旦那が ご飯を作ってくれました。 「余り野菜のスープ煮 with オムライス」 冷蔵庫に中途半端に余っていたお野菜と鶏もも肉を白ワインとコンソメでスープ煮に。 ニンニク・唐辛子・ブラックペッパー・オレガノ少々、隠し味に南高梅のジャムが 入っていたそうです。 オムライスは刻んだキャベツを炒めてバターライスにしたものを包んであります。 お皿にオムライスとスープ煮を一緒に盛り付けて、カレーみたいに食べました。 旦那の思いつき料理です。 ・・・美味しいww こういう思いつき料理、旦那は私より手際よく、美味しく作ってくれます。 アレンジ&創作料理がヘタクソな私。 頑張らなくちゃ~><: ▲
by ranze-cafe
| 2007-02-24 02:35
| Cooking*
![]() なので、今日(15日)がバレンタインご飯ってことにしました^^ これは「コロコロサラダ」 何度か作っているものなんだけど、以前、TVで見たサラダです。 オクラ・長芋・ミニトマト・きゅうり・コーン・りんごが入っています。 番組ではセロリとかも入れていたような・・・? オリーブオイルと白ワインビネガー、塩、ブラックペッパーで味付けするだけ^^ バルサミコ酢を加えても美味しいんですよ^^ とっておきのオリーブオイルを使いました^^ ![]() さらっとしていて、オイルじゃないみたい! もちろん、お味もとってもよくて、 普段作っていたときよりも格段に美味しいの! ちゃこままさん、ご馳走様でした! 本当は自分でバケットを焼くまでは取っておこうと思っていたんですが、 やっぱり使ってみたくて^^ ![]() ![]() と、「じゃがバターライス」 チキンシチューは圧力鍋ですぐ作れて美味しいの~^^ 何度もリピートしてます♪ じゃがバターライスはインカのめざめで作りました^^ 炊飯器で炊き上げたあとに味付けするので、とっても簡単♪ ![]() 「これ、すごく好きな味~」って言ってくれました^^ みき姫さん、ご馳走様でした^^ チョコレートケーキも作る予定だったんだけど、慌てて作ると絶対失敗するから 週末にゆっくり作ってと言われましたw ・・・よくわかっていらっしゃる。。。^^; ▲
by ranze-cafe
| 2007-02-16 01:22
| Cooking*
雑穀に興味があったので、参加してみました。 無料で一袋いただけて、ブログで参加するというものです。 ![]() とても食べやすい雑穀です。良く噛むし、ほんのり甘みもあります。 同封されていたリーフレットでは「食べ応えがあるので、 おかずを一品減らしてもいいかも!」 と主婦の方が言ってらしたので、おかずは少なめにしてみました。 献立は発芽16雑穀ご飯・卵とねぎのお味噌汁・ 豚肉のしょうが焼き りんご香味ソースピリ辛らっきょう。 ![]() 旦那は玄米ご飯は食べてくれないけど、この16雑穀ご飯は食べてくれました。 「これは結構好きかも!」って言っていました^^ ![]() しょうが焼きはウー・ウェンさんのレシピ。 すりおろしりんごを使ったソースをかけて食べます^^ お野菜が少ない献立だったので、もやしのソテーを下にしいて卵とプチトマトを。 ちょっと続けてみたいなって思っています。 ![]() 面白かった、参考になった分だけ★の数をクリックしてくださいね。 ★ ★★ ★★★ ★★★★ ★★★★★ ◎やずやの発芽十六雑穀◎ ブログキャンペーン実施中! 【食べて、書いて、もらっちゃおう!】 >キャンペーンについてもっと知りたい >他のキャンペーンの参加者のブログを見る >お友達にキャンペーンを紹介する >ブログは持ってないけど試食したい! ▲
by ranze-cafe
| 2007-02-12 23:55
| Cooking*
(だって、やっぱり食べ切れなかったから・・・^^;) ![]() ![]() カナッペにオリーブオイルを軽く塗って、水にさらしたオニオンとマヨネーズ、生ハムとブラックペッパーをパラパラ。旦那はこの組み合わせがとても気に入ったみたいです^^ ![]() こちらはバターを塗って、カマンベールチーズとイタリアンパセリ。 ![]() これはパプリカをグリルで焼いて、皮を剥いてからオリーブオイルと白ワインビネガー、塩コショウでマリネしたものを薔薇っぽく乗せてみました。葉っぱはイタリアンパセリ。 これもバターを塗ってから乗せています。 ![]() まず、3種類の型でカナッペを焼こうと思ったら・・・星1個と花が2個入っていましたw カナッペ型が届いたとき、2本しか確認しなかったんです。ハートが入っているはずだった んだけど・・・^^; お店はお休みだったけど速攻連絡をしましたよ^^; 休み明け、すぐに対応していただけてハート型は後日送ってくれるそう。 でも、ホントどうしようかと思いました^^; ![]() 次に型に入れて焼き始めたら・・・ちゃこままさん、同じです~>< こんなに溢れちゃうものなの???って言うくらい、蓋がパカンと取れて どんだけ出てくるの?!ってくらい生地が出てくる出てくる・・・(涙) ![]() どうしようもないのでそのまま焼き上げて、今度は型から取り出すのが大変^^; 溢れて膨らんで両端が焼けているからなかなか出てこないんです>< 切り取って押し付けてどうにか取り出して・・・。 3本のうち、1本は真ん中が少し凹みました。両端を切り落としてどうにかカナッペに なったけど、こんなに失敗するとは予想もしてなくて^^; レシピ通りに作ったんですが、イーストの量が多いのかな?それとも粉量? 発酵の具合が悪かったのか・・・ これは何度も焼いてコツを掴むしかないですね^^; ▲
by ranze-cafe
| 2006-12-27 14:23
| Bread*
ケーキは旦那のリクエストで渋皮煮を巻き込んだブッシュドノエル♪ デコレーションのクリームもマロンクリームを使いました。 ![]() ![]() ←エビフライ ![]() かぼちゃとサツマイモのサラダ→ (チーズ入り) ![]() ←ミネストローネ ![]() ローストチキン→ ![]() もう、大変でした・・・。 ちょっと泣きそうになるくらいw このお話は後日また・・・^^; 今年も夫婦二人しかいないのに沢山作ってしまって、今日も同じメニューを食べました^^; (旦那にはお刺身を買ってあげましたが。。) 頑張ったつもりだったけど、見てみるとたいしたことないかな^^; 来年はもっと頑張らなくちゃ♪ でも、外食もいいなぁ~^^ ▲
by ranze-cafe
| 2006-12-26 00:07
| Sweets*
1 |
![]() |
Profile
夫婦2人で北海道の空港のある街に住んでいます。
手作りのパンやお菓子、日々のお料理などを少しずつ、のんびりと記録していけたらと思っています^^ ♥ リンク ♥ =お料理= Mrs BERRY 優しいおもてなし happy brand's kitchen ★キッチンKumaの今日の一皿★ =手づくり石鹸= ひぐらし ♥ 素材 ♥ SweetRoom mattarihonpo+ 『chai*』
フォロー中のブログ
うちの食卓 Non so...
* もなこの手づくり石け... pumilus sapo 母ちゃんちのご飯 Baking Diary -- きなりのエプロン-- 楽子の小さなことが楽しい毎日 いつか晴れた日に *Waste box* CINNAMON×CIN... ~ 鬼と怪獣のお菓子な毎日 ~ Aquan's mama!
カテゴリ
最新のトラックバック
タグ
焼き菓子(12)
素敵な贈り物(9) おうちごはん(7) ケーキ・シフォン(5) プリン・ゼリー・冷菓(3) 自家製酵母のパン(3) 手づくり石鹸(3) 湯だねパン(2) 少しのイーストで~(1) 手づくりコスメ(1)
以前の記事
検索
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||